日能研
-
-
早稲アカ中間テスト申し込み他にも・・【他塾から考える】
5月のマンスリーテスト、コピーあるいはスキャンをしてから提出すべきでした。 (早く自己採点をしたい・・) と一つのことに後悔をしているここ数日、 サピックスの保護者会動画も見終わったので改めて サピッ ...
-
-
【中学受験】大手塾に通いながらオンライン学習で深める
中学受験のための成績の上がる動画を探している。 どのオンライン学習がおすすめなのかな?比較しつつ、最適な動画をえらびたいな。 ・中学受験の動画を比較する必要はない ・中学受験大手塾に通い ...
-
-
オンライン授業関連 サピックス 中学受験 中学受験で用意したもの(本や道具など)
【中学受験】オンライン学習スタディサプリスマホから簡単に登録
スタディサプリ 小学校講座 コロナ休講中の自宅学習について。 オンライン学習ができる スタディサプリ、登録は簡単にできるの? テキストは? スタディサプリを使ってみた結果どうだったか書いてみたいと思い ...
-
-
オンライン授業関連 サピックス 中学受験 中学受験で用意したもの(本や道具など) 5年生
【中学受験】コロナ禍で動画授業がだめなら自分から前に進むべき話
サピックスの動画配信が通常授業予定より遅かったり、ZOOMでの授業が うまくいっていなかったり。質問教室だけだったりとコロナの影響で中学受験生の予定はガタガタ。 しかし、いまから転塾するのも不安がある ...
-
-
サピックスのコアプラス購入【日能研のメモリーチェック値段比較】
サピックスの5年生から始まるコアプラスを使ったテストが第10回からスタートするので 2020年版を購入しました。 数年前のお下がりを持っていたのでパラッと見てみましたが、あまり違いはわからず。 どうや ...
-
-
サピックス冬期講習初日終了の様子【日能研の時との比較あり】
冬期講習1日目が終わりました。 今までの講習よりも凝縮感があったのは私だけでしょうか。 ウィンターサピックスの宿題をしている時の様子 今までの様子と比べてどうでしょう。 ウィンターサピックスの期間に習 ...
-
-
「親の力が9割」のデスゲーム小説
サピックスに通っていると、もっとこうしたらいいんじゃない? などとあれやこれや子供に提案して、いつの間にか子供が混乱しているのではないかと思うことがあります。 子供に精神的な負担をかけているのではない ...
-
-
4年生の後半計算コンテスト
昨日のブログにも書きましたが、計算コンテストをやろうと予定していると、どうも動きが鈍くなっている次女ちゃん。 夏期講習の時は頑張ってやっていたのに、どうしたのかしらと思って、 解くところを見ていると・ ...
-
-
中学受験 塾選びのコツってあるのでしょうか?
中学受験をするための塾を選ぶ際のコツってあるのでしょうか? サピックス向きとか、四谷大塚があってるんじゃない?とか日能研、早稲田アカデミーに向いているとか、噂話、ネットの情報、書籍などを見て塾選びっ ...
-
-
東洋英和女学院 文化祭へ行ってきました♪
ご挨拶は全て「ごきげんよう」。 東洋英和女学院中学高校の文化祭「楓祭」。 東洋英和女学院は幼稚園から大学まである付属校ですが、 みなさんが大学まで東洋英和に行かれるということではないようです。 大学受 ...