月別アーカイブ:2020年03月
-
-
サピックス5年生 動画授業と春期講習【モチベーション上げる】
3月の復習テストは提出終了し、 週末、新型コロナウィルスの感染拡大予防のために春期講習が2回休みになり課題がなく なんとなくダラダラとしてしまいがち。そんな中、 再び降ってきた動画授業での勉強はどうな ...
-
-
サピックスでクラス落ち!「新小学問題集」で理科・社会を補強から
5年生の3月の組分けテストで中位から下位になりました。 アルファベット下位クラスから脱出するためにこの春休み、新小学問題集をやることに。 クラスは下位になったということで、生きてる心地がしないなか、桜 ...
-
-
中学受験は管理型?自由型?おまかせ型?【新5年生での決断】
中学受験での勉強は 親管理型?子供自由型?プロおまかせ型? 親が管理して、成功を上げたい、しかしうまくいかない。 我が家はサピックスに通塾しているので管理することを前提に入塾しましたが、 1年間通って ...
-
-
サピックス 新5年3月 組分けテスト(自己採点)
サピックスでの新5年生、3月の組分けテストが終わりました。 このコロナ休みの期間、そんなにペースを崩すことなく課題を淡々とやっていたと思っていたのですが 完全なるマネージメントの失敗をしてしまいました ...
-
-
サピックスはもうすぐ通常授業【イオニアカード使ってみた結果】
先日は安倍首相が19日まで、、 という会見のあと、サピックスからのメールがきたので、すぐアクセスしましたが、 マイページがなかなか開けずに、 「組分けなくなるかのかな・・?」と思いきや 補講のお知らせ ...
-
-
サピックス動画授業、組分けテストと春期講習【イオニアカード到着】
2周目になったサピックスの動画授業どうでしょうか。 我が家は、はじめはもどかしくもありましたが、 家のペースですすめていけるし、ネット回線はパンクしないし、 新型コロナウィルスが拡大している状況であり ...
-
-
サピックス授業再開!【イオニアカード密室でコロナから守る効果?】
サピックス授業再開とはいえまだ日にちはあります、現在の子供の様子、それから 授業再開に向けて不安もあるなか 新型コロナウィルス対策のマスクは当然必要な分けですが、 新たな防御が到着することになったので ...
-
-
サピックスコロナで両立【中学受験でオンライン授業、ICT活用4選】
サピックス動画生活2ラウンド目決定 サピックスでは動画のアドレス差し替えがあったり、休講2周目突入の連絡、 動画授業をやってみた子供の感想から、最後には最近オンライン動画授業、ICTを活用した中学受験 ...
-
-
サピックスのポイント動画授業配信までどう過ごすか【疑問あり】
サピックスで通塾しながら2022年中学受験をする予定のブログです。 新型コロナウィルスで学校とサピックスが休講となりました。 サピックスでは1週間お休みが確定。ポイント動画配信授業がおこなわれるという ...
-
-
新型コロナで休校の子供に無料で【角川・ジャンプ・プログラミング】
新型コロナウィルスの影響で学校が休校となり 塾も習い事もお休み。サピックスは休講。 さすがに勉強ばかりでは滅入ってしまうし、大人だって。。 そんな中、本当に助かる企業がこどもたちのために ...