月別アーカイブ:2019年02月
-
-
早稲アカ入試報告会いってきました
おはようございます。中学受験をサピックスで新4年生2月から通塾中のおまめママです。 タイトル通り早稲田アカデミーの2019年中学入試報告会へ行ってきました。 大ホールが ほぼ満席 でびっくりです。 最 ...
-
-
サピックス用 コピー機検討中
中学受験をサピックスで新4年生2月から通塾中 サピックスの宿題のやり方に日々奮闘中。 中学受験を介してこんなに子供と接する機会が増えるとは ありがたいかも。。と思い始めています。 今、宿 ...
-
-
サピックスの宿題 「見える化」する
おはようございます。中学受験をサピックスで新4年生2月から通塾中の おまめママです。(3年生は日能研在籍) サピックスの宿題の量が尋常ではないのは、お噂通りですね。。。 本当に・・ なんと、宿題が終わ ...
-
-
サピックス 基礎トレ3月分もらってきました
おはようございます。中学受験をサピックスで4年生2月から通塾中のおまめママです。(3年生は日能研にいました) サピックスで毎日やる 基礎トレ、もう、3月分をもらってきました(汗) ど、ど、どーゆーこと ...
-
-
サピックスで凹んだ時に読む本(母)
おはようございます。 サピックスに4年生入塾2週目のおまめママです。 いやぁ・・昨日から算数への油断が出てきました。 文章問題すっ飛ばし(読み飛ばし)が再発。。。。。 前回のB問題で ×授業で見たこと ...
-
-
SAPIX4年生 家庭学習ファイリング(社会)
新4年生からサピックスに次女が通塾中の母です。 社会のデイリーサピックス、ソシオ・スコープの最後にある デイリーステップは切り取って、パンチ穴の印があるのでファイリングできます。 早速、 ...
-
-
SAPIX 新四年生通塾から1週間たちました
日能研からサピックスに転塾したおまめママです。 サピックスでの授業がスタートして 1週間が経とうとしています。 文系(国語・社会) 理系(算数・理科) 初めての4教科テキスト で揃いました。 子供が2 ...
-
-
SAPIX 基礎トレ ようやく100点
2019/2/12
毎日SAPIXの宿題を飽きずにどの様に回していくかで頭がいっぱいの おまめママです。 今からこんなんで、自分が燃え尽きてしまわないか心配になりますが、 そんな気持ちを抑えながら過ごしています。 今朝の ...
-
-
SAPIX 理系の宿題を終わらせる
中学受験に向けて日能研からSAPIXへ転塾した次女を持つおまめママです。 初めてのサピックスの宿題での勉強の仕方、模索中です。 今回は最初の授業で出た宿題を日割りして、 次の文系授業までに前回の宿題を ...
-
-
SAPIX 初めての宿題
サピックス 新四年生 初めての宿題 習い事のない日で、初めての宿題ということもあり、 次女ちゃんはいつもよりやる気があり、 早速、授業で解いたところの直しから。 そして、理科の授業の宿題で、テキストを ...