月別アーカイブ:2019年01月
-
-
サピックス サピックス4年国語・算数・理科・社会 中学受験 中学受験で用意したもの(本や道具など)
SAPIX 中学受験ファイル管理のために用意したもの①
2019年2月からサピックスで新4年生の中学受験をスタート 今年(2019年)の2月1日は雪がうっすら積もるかもという予想が出てきました。 中学受験の方々応援しています!! さて、サピッ ...
-
-
SAPIX 入室オリエンテーション参加してきました
早く春が来て欲しいけど、寒くなるにつれて入試が近づいてくる。 と、去年の今頃はそう思っていました。 埼玉、千葉の中学入試もどんどん結果が出ていますね。 サピックスの先生も渋幕中についてはほとんどが合格 ...
-
-
SAPIX 新4年 入室手続き案内 月謝
中学受験をするべく、サピックスの入室テストの基準点をクリアして 合格したら入室の手続きが必要となります。 先日のSAPIX入室テストを経て郵送されてきた成績表の背面に 入室手続きの案内が書いてありまし ...
-
-
サピックス新4年生2月からのクラスが発表された
最近リポビタンDの広告で開成→東大の水上くんが出ていて、 ついつい見入ってしまいます。 長女のインフルエンザ対策と中学受験の限界が見えそうだったときは リポビタンDキッズ を飲ませてまし ...
-
-
サピックス 中学受験 中学受験で用意したもの(本や道具など)
SAPIX から電話&通塾バッグ【サピで多いリュックサック3選】
中学受験をするにあたりサピックスの 新4年生入室テスト合格基準を超えたので 確認をしてから数日、SAPIXからお電話をいただきました。 電話の内容は? ・入室オリエンテーションの日時 ...
-
-
サピックス 入室テスト新4年結果
1月の半ばに受けたサピックスの入室テストの入室基準点と点数 マイページにアップされました。 在校生はクラス分けテストになっています。 15時公開とのことでしたが14時20分頃に見てみると 少し早めです ...
-
-
サピックス新四年生入室テスト受けてきました。国語編
サピックスの1月の新四年生入室テストは 現在中学受験を目指して通われている三年生も 組み分けテストとして同じ内容を受け、 新たに2月スタートの入塾では入室も大きいところでは3桁になるとか。 さてさて、 ...
-
-
サピックス入室テスト新4年生受けてきました【算数編】
中学受験を2月からスタートすべく、 サピックスの新四年生 入室テストを受けてきました。 日能研ではギリギリMクラススタート予定でした。 2日経って、解答用紙がマイページにアップされ テス ...
-
-
2018年の渋幕中受験時の待ち合わせ場所
都内の小学校では学校からインフルエンザがで始めたとのお手紙をもらってきています。 中学校でもインフルエンザの子がちらほら。 マスクを持参するようになりました。 小学校にはギリギリまで休まずに行くことを ...
-
-
サピックス入室説明会で日能研オンリーの母が知り得た事
サピックスはどんな中学受験塾?? 御三家へ通う長女の時は3年間全くブレない日能研生でしたので 同じ小学校の中学受験生の8割がサピックスに通われていても 日能研の方がいいのに、どうしてみんなサピックスに ...