家庭教師
-
-
5年10月マンスリーテスト自己採点【いよいよ本格課金】
サピックスオープンの志望校も10校決めた今日このごろ。 5年10月マンスリーテスト自己採点しました。 ひさしぶりのスーパー撃沈シリーズ。 今回は算数でした。 今回のマンスリーテストについ ...
-
-
サピックスの算数ができない質問教室や個別指導考える【自由自在】
最近我が家を含めてサピックスに通いながら個別を探したり面談に言ったりする人がいるように感じます。 我が家の周りでは サピックスに通塾4年生の後半ぐらいから お家で宿題をやりにくい環境の友達を含めて 5 ...
-
-
サピックス 5年3月 復習テスト【緊急事態宣言1日目】
4月7日緊急事態宣言が発令されましたね。 どうして、緊急事態宣言でお休みになったのか。 自宅での3月の復習テスト自己採点どうだったのか。 毎日勉強ばっかりでは大変なのでおうちでのネット環境でも楽しくし ...
-
-
サピックス 新5年3月 組分けテスト(自己採点)
サピックスでの新5年生、3月の組分けテストが終わりました。 このコロナ休みの期間、そんなにペースを崩すことなく課題を淡々とやっていたと思っていたのですが 完全なるマネージメントの失敗をしてしまいました ...
-
-
中学受験はどれくらい費用がかかるの?【我が家の受験費用あり】
これから中学受験を考えている方に 「中学受験って大手塾だとどれくらいかかるの?」 「4年生から中学受験をはじめたら6年生までにいくらかかるの?」 「今塾に通っているけれど、これからどのくらいかかるんだ ...
-
-
【2020年】東工大でAIデータサイエンス教育がスタートする 。
Yahoo!ニュースで東工大がAIのデータサイエンス教育を始めるということで 中学受験生のいる我が家で読んでみました。 最近よく聞くデータサイエンス教育でどんなことが起きるのでしょう。 また現在の小学 ...
-
-
中学受験 個別 家庭教師 4選【5年生編】
新学年になり、気持ちの整理と装備をしたくなります。 5年生になってくるといままで教えることができた親も、太刀打ちできなくなってきたり 子供も言うことを聞かなくなってきたりします。 5年生 ...
-
-
サピックスの冬期講習までもう少し
あっという間に今年も終わってしまいます。 小学校の終業式が終わると冬期講習があり、4年生はそれまでの2回分はサピックスもおやすみなので今までにやり残した分を補足したり、強化したりする時間を取ることがで ...
-
-
サピックスでの中学受験における国語の家庭教師②
サピックスに通っていながら家庭教師をお願いするってハードル高すぎるし、 申し込んだ後とかめんどくさそう、 高額な請求がきそうと思っていたのですが、 今の子供の現状をピンポイントで解決していったり、 親 ...
-
-
中学受験で国語の家庭教師をマッチングしてみました
サピックスに通っているけれど、このままだと成績が上がらなそう。 質問教室にもあまりいってくれないし、時間も遅くなっちゃうし。 家庭教師で有名な先生をつけて結果が出なかったらやだし、 サ ...