-
-
サピックス 3月組分けテスト(新6年)結果
2021/3/30
だいぶご無沙汰してしまいました。 現在は新6年の春期講習真っ只中です。 今回は新6年になって初の 3月にあった組分けテストがどうだったか、春期講習について、個別はどうか、志望校についてなど 書いていき ...
-
-
新6年1月組分けテスト〜自己採点してみました〜からの中学受験手帳
新6年1月組分けテスト(自己採点) 6年生は1月の入試がはじまりましたね。 今回のテストの感想、組分けテストに向けてやったこと、平均点、6年生のスケジュール(多忙) がきたので中学受験用の手帳買ったよ ...
-
-
【SAPIX】12月マンスリーテスト結果とプリバートの併用その後
12月のマンスリーテストの結果がでました。 算数苦手女子の次女のその後と、現在の状況、 今後について書いてみたいとおもいます。 我が家は長女が日能研から御三家合格しましたが、母はお弁当つくりのみ。父は ...
-
-
【サピックス】5年11月マンスリーテストと現在の状況
ひさしぶりの更新になりました。 5年生のマンスリーテストは残すところ12月のあと1回となり、 サピックス5年生11月マンスリーテストの結果がでたので 今回の結果について、最近の状況、5年生後期からプリ ...
-
-
5年10月マンスリーテスト自己採点【いよいよ本格課金】
サピックスオープンの志望校も10校決めた今日このごろ。 5年10月マンスリーテスト自己採点しました。 ひさしぶりのスーパー撃沈シリーズ。 今回は算数でした。 今回のマンスリーテストについ ...
-
-
サピックスの算数ができない質問教室や個別指導考える【自由自在】
最近我が家を含めてサピックスに通いながら個別を探したり面談に言ったりする人がいるように感じます。 我が家の周りでは サピックスに通塾4年生の後半ぐらいから お家で宿題をやりにくい環境の友達を含めて 5 ...
-
-
サピックス5年夏期講習マンスリーテストクラス結果【最近見た中受動画あり】
5年夏期講習マンスリーテスト 本来は本日クラス発表の予定みたいですが、 授業のときに成績表とクラス表をもらってきました。 夏期マンスリーテストの結果の次のクラスについて そこから振り返る5年生の夏休み ...
-
-
サピックス5年夏期マンスリーテスト【自己採点と目が悪くならないように】
5年生の夏の夏期講習の最後はマンスリー確認テストがあり 自己採点してみました。 自己採点してみてどうだったか、中学受験withコロナ の5年の夏に目が悪くなりそう・・と思い購入したもの 書いてみたいと ...
-
-
サピックス5年生8月の夏期講習【学校案内もらってきた】
ひさしぶりの投稿になります。 前回は5年生の6月だったので、ブログ、2ヶ月ほど更新ができていませんでした。 何をしていたかというと、 徹底的に子供に付き添って勉強をしていました。 とはいえ、手探りも多 ...
-
-
サピックス5年6月マンスリーテスト【結果】最近のことについて
5年生は新しい単元を多く習う中で、 コロナによる自粛で サピックスでの動画授業、ZOOM授業が開けて、 ようやく通常授業となりました。 授業開始してからの5年生のマンスリーテストの結果と自宅での様子、 ...