サピックス マンスリーテスト 5年生

サピックス5年6月マンスリーテスト【結果】最近のことについて

5年生は新しい単元を多く習う中で、

コロナによる自粛で

サピックスでの動画授業、ZOOM授業が開けて、

ようやく通常授業となりました。

授業開始してからの5年生のマンスリーテストの結果と自宅での様子、

4年生からの成績推移、5年生の勉強について書いていきたいと思います。

我が家はサピックスの下位〜中位をいったりきたりしています。

 

■6月マンスリーテストの結果

Photo by rawpixel.com on Pexels.com

偏差値は前回5月に

自宅受験をしたマンスリーテスト+5となりました。

今回良かったのは国語です。

 

国語の偏差値が+5となりました。

なぜ国語が上がったか・・

要因は2つ

おそらくこちらの先生のお陰だと思っています。

サピックスでの中学受験における国語の家庭教師②

 

もう一つはコロナ自粛中にかなり本を読んでいたということ。

もともと本は読まない子だったので、とにかくなんでもいいから読んでということで

鬼滅の刃の本、めっちゃ面白いと読んでます。

我が家は現在漫画禁止中なので、ノベライズで読んでます。


鬼滅の刃 ノベライズ ~ 炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編 ~ (集英社みらい文庫)

 

■下がった科目は社会

Photo by Ivan Oboleninov on Pexels.com

かなりの成績、どんどん落ちていっています。

社会は好きです。とてもわかりやすくて楽しいと。

4年生では4教科の中で成績を引っ張っていってくれていましたが

 

5年生になってから点数がとれません。

コロナで授業がなかったからだと信じたい・・

 

■自宅での様子

コロナでの自宅学習ははっきり言ってもう、限界でした。

勉強ばかりするわけがないし、勉強ばかり強制するのも。

自分の実力も測れないし、意欲もわかない・・。

 

本人は淡々とつづけてくれていましたが、

私からの支持をやってくれているだけで、テキストも読み込めていない状態。

 

コロナがなければこんなに家族でいられる時間はなかったのではないかと思い

良い時間になったと思いますが、

思春期の子としてはもっと友達と交流したかっただろう・・

と思うと、これから存分に動いてほしいなと思うところです。

 

コロナ中に励みになったTwitter

母としては中学受験のアカウントでTwitterをやっているのですが、

このTwitterの方々もちょっとした悩みやためになるツイートがあり、

とても励みになりました。

もちろんこれからもTwitterは続けていきます。

 

■4年生から5年現在までの成績推移

話は戻って、

4年生2月からサピックスに通塾して、

5年生の6月、夏前のこの時期までに成績がどうなっているかというと

入塾テストから色々ありましたが、

 

2教科で入室した偏差値から+3です。

現在のマンスリーテストとくらべているので比較対象がわるいかもしれませんが

教科別でみるとざっくり

算数 +3

国語 +3

理科 +2

社会 −15

 

結果マイナスですね笑

数字で見るとこんなもんかと思うかもしれませんが、

我が家としてはゼロからの算数スタート、

本も読まない遊び人、勉強嫌いだったので、

まだまだ発展途上。

社会の撃沈ぶりは授業が再開したら戻るのではないかと

思っていますが、発展問題もやらせてみたいところ。

(そこまで回っていない。。)

 

■5年生になってから

sapix テスト

ようやく「やらされている勉強」

から「やらなきゃ」という意識に変わりつつあるところ。

 

それはこどもだけでなく、私も。

長女が日能研で私がノータッチで御三家へ合格したので

中学受験をよくわからないまま

次女をサピックスへ。

 

きっと、攻略法があるのだろうと思いながら、はや1年。

 

とにかく子供の意欲をなくさないように、

私もできるだけ寄り添うように意識してきました。

 

■5年生になって気づいたこと

Photo by bruce mars on Pexels.com

私はにわか中学受験経験者なのですが、

4年生の時の算数よりも、5年生の時の算数の方が楽しいです。(私が)

4年生のときはやりかたはだいたいわかりますが、簡潔な回答方法が思いつかないことが多くて、てこづりました。

すごく頭を使うし、型がない。

 

5年生の算数がスタートして一緒に問題をやっていると、

すごくきもちがいいです。

なぜならかつてやった「中学受験の型」があるから。

 

今現在、私が算数を教えられていることに自分で驚いてしまうくらいです。

にわか中学受験、やっていてよかったなと思います。

きっと数カ月後にはもうまったくわからなくなっているかもしれませんが。

最近思い出す家庭教師の先生

私がいま、5年生の算数を教えているとフラッシュバックするのが

家庭教師の先生に教えてもらったやり方です。

不思議と、おなじように 教えているんですよね。

 

とてもわかりやすく、中学受験の算数の型を、

淡々と解けるようになるまで教えてくれていたその先生のように、

わたしも落ち着いて見てあげられたらと思っています。

 

成績の話からそれてしまいましたが、

5年生の算数でようやく中学受験っぽさを実感しています。

4年生は計算!と勉強習慣とサピックスの先生がおっしゃっておられましたが、そういうことだったのかと、最近感じます。

たしかに、掛け算、筆算もできなかった次女が、

サピックスの中位〜下位なのに

なかなか計算が早く、頭の回転も早くなったなと感じるのはいうまでもありません。

 

成績としては入塾当初からほぼかわっていないですが、

サピックスで力はかなりついたとおもいます。

こんな下位〜中位ですが、みなさんが頑張っていて、

あと1年半これを続けられることで、得られるものは大きいのではないかと思っています。

 

私が知っているサピックスの6年生(中位くらい)も教えられなくなったらすぐに個別指導に通わせていました。

 

算数、私が教えられなくなったら、

すぐさま家庭教師、個別指導を準備できるように下準備はしてあります。

中学受験 個別 家庭教師 4選【5年生編】

第一志望がきまりつつあるので

第一志望合格に向けて、やっていこうと思います。

参考になる中学受験ブログはこちらからも見られます♪

メール購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

marukomama

2022年サピックスで中学受験予定。 アラフォー専業主婦です。 姉の受験が終わりセミの抜け殻になっていましたが、 姉に続けとサピックスに妹通塾していますが サピックスで思うように成績が上がらず、 なんとか今の成績から脱却したいと頑張っています。 ブログでは今のつらい状況x日能研ゴールまでの様子 をかいています。

よんでほしい記事

1

2019年2月からサピックスで新4年生の中学受験をスタート 今年(2019年)の2月1日は雪がうっすら積もるかもという予想が出てきました。 中学受験の方々応援しています!!   さて、サピッ ...

2

御三家や難関校へ合格した子の親を見ていると 中学受験をするようには見えないのんびりした親御さんだな と感じたことはありませんか? Photo by The Coach Space on Pexels. ...

電子辞書 3

「中学受験で電子辞書を使うことってどうなの?」 紙の辞書で調べものをするしかなかった学生時代を生きてきた私にとって真っ先に思い浮かぶ疑問でした。 辞書を引くことが語彙力アップにもつながるし、だんだん早 ...

サピックス スケジュール 4

中学受験に向けて、塾の宿題どうやってスケジュールをつくっていますか? 臨機応変にやっていかないといけないので悩みますよね。 ■宿題の課題が多くてどうやって組み立てたらいいのかわからない。 ■毎日の勉強 ...

-サピックス, マンスリーテスト, 5年生
-, ,

Copyright© サピックスから2022年中学受験するサピまる子のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d