サピックスで中学受験 おまめママです。
4年生、夏期講習を3期に分けるとすると
第2期に入ったイメージですかね。
うちはほとんど習い事のため、お休みしているので、
まだ、夏期講習モードを感じられていないのですが、
休んだ分をなんとか取り戻そうと、
自宅にいる時にやっていたら、ほぼ1日机にいる状態になりました。
(といっても1.5時間ごとに休憩を取っているのですが)
4年生で すごいわーって思っちゃいました。
が、ほんっとやること多いのに、
取っ掛かりも思考も遅いのでしょうがないです。
でもね、小さい頃からの成功体験を思い出すと、
はじめはできなくても、遅くても、
いつの間にかできるようになってることってありましたよね?!
うちはスイミングがそうでした。
ということで、たくさんの可能性にかけて。
*本日のおまめママ超前向き思考発言*
今は時間がかかってもだんだん要領をつかんで、
スムーズになるといいな♪
サピックスで中学受験生のブログはこちら♪

うちと同じ学年の中学受験生ブログはこちらにたくさん♪
