-
-
塾や学校で使いたいクリアなおすすめフェイスシールド【4選】
暑くなってきたのに加え、自粛解除されたことで 集団行動が多くなり、塾からも着用おすすめすると記載がありました。 フェイスシールドどんなものがあるか。どれがいいのか悩みますよね。 クリアなフェイスシール ...
-
-
6月からサピックス対面授業再開【フェイスシールド?!】
長い長い春休みが終わり、 6月からようやくサピックスでの新5年生のスタートになるということで のんびりと過ごせていたコロナ休みから通常の生活へ戻れる喜びと不安を感じています。 自粛生活が解除され、サピ ...
-
-
早稲アカ中間テスト申し込み他にも・・【他塾から考える】
5月のマンスリーテスト、コピーあるいはスキャンをしてから提出すべきでした。 (早く自己採点をしたい・・) と一つのことに後悔をしているここ数日、 サピックスの保護者会動画も見終わったので改めて サピッ ...
-
-
もうすぐ5月のマンスリーテスト【読書で思考力、基本動画で復習】
サピックスで中学受験予定のまる子ママです。 本当だったら明日はサピックス5年生はマンスリーテストを受けに行く予定になっていますが、 コロナ休みで自宅で受けることになりますね。 テストは既に到着している ...
-
-
オンライン授業関連 サピックス サピックス4年国語・算数・理科・社会 中学受験 中学受験で用意したもの(本や道具など)
スタディサプリの理科もわかりやすい【南中高度の計算理解できる】
マンスリーテスト勉強でスタディサプリの理科(応用)で南中高度を出す勉強をしました。 授業聞いてきていたときには理解していたのですが、数週間たったら、 きれいに忘れてしまっていたので、 理 ...
-
-
サピックス オンライン授業の時間割到着【zoom初心者勉強中】
サピックスのオンライン授業の時間割がきました。 どんな内容だったか。 算数なしというのが未だにひっかかりますが、 動画配信の生活に、なれてきたので、双方向授業がはじまったらどうなるのでしょう。 そして ...
-
-
サピックスZOOMでオリエンテーション【オンライン生活効率化】
サピックスでは新型コロナの自粛で対面授業ができないので 5月初旬からZOOMを使用した双方授業が行われることになりました。 ▶ZOOM授業のための準備・学割あり【中高一貫校では既にオンラ ...
-
-
ZOOM授業のための準備・学割あり【中高一貫校では既にオンライン】
いよいよサピックスもZOOM授業スタートの連絡がきました。 早速、ZOOMをダウンロード。 大手中学受験塾日能研や、早稲アカ 中高一貫校ではすでにオンライン授業がスタートしており ZOOMやオンライン ...
-
-
iPadでオンライン授業とイラスト【ペンで簡単にアニメーション】
iPadを使って楽しいことないかな。 我が家の私立中高一貫校に通う長女はiPadを使ってオンライン授業がはじまりました。 次女も自分で動画授業をひらくようになりました。 せっかくiPadがあるから動画 ...
-
-
【中学受験】大手塾に通いながらオンライン学習で深める
中学受験のための成績の上がる動画を探している。 どのオンライン学習がおすすめなのかな?比較しつつ、最適な動画をえらびたいな。 ・中学受験の動画を比較する必要はない ・中学受験大手塾に通い ...