四谷大塚
-
-
中学受験はどれくらい費用がかかるの?【我が家の受験費用あり】
これから中学受験を考えている方に 「中学受験って大手塾だとどれくらいかかるの?」 「4年生から中学受験をはじめたら6年生までにいくらかかるの?」 「今塾に通っているけれど、これからどのくらいかかるんだ ...
-
-
中学受験 塾選びのコツってあるのでしょうか?
中学受験をするための塾を選ぶ際のコツってあるのでしょうか? サピックス向きとか、四谷大塚があってるんじゃない?とか日能研、早稲田アカデミーに向いているとか、噂話、ネットの情報、書籍などを見て塾選びっ ...
-
-
東洋英和女学院 文化祭へ行ってきました♪
ご挨拶は全て「ごきげんよう」。 東洋英和女学院中学高校の文化祭「楓祭」。 東洋英和女学院は幼稚園から大学まである付属校ですが、 みなさんが大学まで東洋英和に行かれるということではないようです。 大学受 ...
-
-
共学校人気に陰り?!2020年中学入試
ここ数年の中学受験での 共学校、付属校の人気からもともと女子校だった学校、男子校だった学校の共学化が目立ちました。これから、どうなって行くのでしょう。ベネッセの教育情報サイトに共学校人気の陰りがあると ...
-
-
サピックス入塾から4、5ヶ月で
2019/9/17 サピックス, 偏差値, 全国統一小学生テスト, 四谷大塚, 申し込み
サピックスで中学受験おまめママです。 算数が苦手で全くできない娘がサピックスで 偏差値40代前半の時、 四谷大塚主催の全国統一小学生テストを サピックス入塾から4、5ヶ月経って受けたら 6月 四谷 ...
-
-
サピの宿題終わってる?
サピックスで中学受験おまめママです。 昨日のマンスリーテストが終わって、ゆっくりさせてあげたいなと 思っていたのですが、 これから始まるサピックスの授業のことを考えていたら、 そんなのんびりする余裕な ...
-
-
【中学受験】日本女子大付属中学校学祭
日本女子大付属中学校 学園祭(十月祭)へ行ってきました。 昔は「本女(ぽんじょ)」最近では「日女(にちじょ)」というそうです。 中学、高校と別々に学祭が行われるそうです。 偏差値 日能研 50 サ ...