入室テスト
-
-
新小4の塾選び【転塾は有益】
新小4の塾選び 小学4年生のカリキュラムは3年生の2月からスタートします。 しかし、最近ではスタートがどんどん早くなってきていて、 3年生のスタートから、3年生の10月、など、 新4年生 ...
-
-
サピックス 入室テスト新4年結果
1月の半ばに受けたサピックスの入室テストの入室基準点と点数 マイページにアップされました。 在校生はクラス分けテストになっています。 15時公開とのことでしたが14時20分頃に見てみると 少し早めです ...
-
-
サピックス新四年生入室テスト受けてきました。国語編
サピックスの1月の新四年生入室テストは 現在中学受験を目指して通われている三年生も 組み分けテストとして同じ内容を受け、 新たに2月スタートの入塾では入室も大きいところでは3桁になるとか。 さてさて、 ...
-
-
サピックス入室テスト新4年生受けてきました【算数編】
中学受験を2月からスタートすべく、 サピックスの新四年生 入室テストを受けてきました。 日能研ではギリギリMクラススタート予定でした。 2日経って、解答用紙がマイページにアップされ テス ...
-
-
日能研からサピックスへ転塾考えるその2
2月からの中学受験新4年生に日能研からサピックスへの転塾を考えています。 できる子が物足りなくてサピックスへ転塾するのはよく聞くのですが うちのように、日能研でもギリギリMクラスの娘にもっと刺激を与え ...