中学受験

SAPIXで必要な勉強時間とは?【エビングハウスの忘却線から】

以前、習い事を整理したと書きました。

サピックス5年生に向けて習い事いつまでに整理?【サピ小話3】

まずは必要な勉強時間の前に、いまどれだけ時間が確保できるのかを考えます。

 

習い事の日数を変える

例えば我が家ですと

サピックス以外に週4〜5日行っていた習い事を週2にしました。

なぜなら、11月のマンスリーテスト で次女ちゃんのタイムスケジュールが

きつそうだったからです。

 

では持ち時間で効率よく勉強するにはどうしたら良いのでしょうか。

 

やってもやっても忘れてしまっているのはどうしてだろう?

と考えたときに、(自頭はおいといて、、)

思考力と記憶の2点について考えられます。

 

睡眠時間がしっかり取れていないのではないでしょうか。

 

思考力について

思考力についてですが、

算数や理科はデイリーチェックでも頭使いますよね。

 

もちろん他の教科もですが、

 

我が家の場合

サピックスの課題をこなして、

週2回サピックスへ行き、

 

それ以外はほぼ習い事があるとすると、

朝にしか時間がないのでとっても早起きをしないといけないんです。

 

 

そうした時に、やはり睡眠時間が足りていないと、

授業中に眠たくなって考えられなかったり、

宿題をやっているけど、テストに活かせないなどの結果が出てくるのではと思いました。

そこで・・

 

エビングハウスの忘却線

記憶についてエビングハウスの忘却線が大切なんです。

エビングハウスの忘却線では

 

人が何かを学んだ時、

20分後には42%忘れる
1時間後には56%忘れる
9時間後には64%忘れる
1日後には67%忘れる
2日後には72%忘れる
6日後には75%忘れる
1ヶ月後には79%忘れる

 

授業を聞いた次の日には23%しか覚えていないとすると、

思考を使わずに授業に出ていた場合、

どれだけも身についていない結果になるわけですよね(T_T)

 

4年生の夏くらいまではなんとかついていけていました。

 

新5年生となると週3回の授業でどれだけの記憶の定着ができるか。

 

しかも、自分自身で行動を起こせるようにならないと、

 

全て自宅でやろうと思うとどれだけ時間があっても足りないということになります。

 

では、そんなサピックスでどれだけの家庭学習時間が必要なんでしょう??

 

◆SAPIXで必要な勉強時間とは?

サピックスでの巷で言われているアドバイスとしては

「授業の時間分の家庭学習をしてほしい」ということなんですよね。

 

 

小学4年生であれば、SAPIXの授業が週2回 3時間ありますので

SAPIXの1週間の授業時間は6時間。

 

 

これを塾のない日で割ると

4年生は1日1.5時間 程度です。

 

 

小学5年生になると、週に3回、3時間の授業があるので

1週間で9時間の授業時間になります。

 

 

これを授業のない4日で割ると2時間ちょっととなります。

なので5年生は1日2時間ちょっと

 

もちろん、これは必要最低限の時間数?!ということのなりそうなので

この時間で効率よく仕上げて行きたいと思うと

 

 

先ほどのエビングハウスの忘却線をうまくプランに組み込めると良いんです。

 

例えば、算数なら、帰ってすぐにテキストを見直すことが記憶の定着につながります。

 

 

子供は塾から帰ってきたのにまたー?!と怒りそうですけど、

話のネタとして、聞くくらいから初めみようと思っています。

 

それだけで、記憶のパーセンテージが上がると思うと、ちょっと安心しますよね。

 

 

習い事を整理して、習い事がないからと行って、

いきなりアクセル踏み込むとそれはそれで、

エンジン(子供の気力と体力)が持たなくなってしまうので、上手に結果を出して、

子供自らのエネルギーで運転できるようになると、本当の中学受験がスタートですね。

 

 

勉強時間をカウントするならどれだけ集中できたがの方が大切です。

時間はだいたいの目安と考えます。

 

 

まとめ▼

SAPIXで必要な勉強時間は授業時間から割り出せます。

足りない場合は睡眠時間が減らないように、

習い事を上手に調整tしてあげることが大切なんです。

エビングハウスの忘却線を理解して、

うまく記憶できるようにしていきましょう。

 

 

サピックスで中学受験の参考になるブログはこちらにあります♪

いいね♪のかわりにどちらかクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

中学受験効率的な勉強法(記憶のメカニズム)

SAPIX5年生に向けて、習い事いつまでに整理?

中学受験で国語の家庭教師をマッチングしてみました

参考になる中学受験ブログはこちらからも見られます♪

メール購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

marukomama

2022年サピックスで中学受験予定。 アラフォー専業主婦です。 姉の受験が終わりセミの抜け殻になっていましたが、 姉に続けとサピックスに妹通塾していますが サピックスで思うように成績が上がらず、 なんとか今の成績から脱却したいと頑張っています。 ブログでは今のつらい状況x日能研ゴールまでの様子 をかいています。

よんでほしい記事

1

2019年2月からサピックスで新4年生の中学受験をスタート 今年(2019年)の2月1日は雪がうっすら積もるかもという予想が出てきました。 中学受験の方々応援しています!!   さて、サピッ ...

2

御三家や難関校へ合格した子の親を見ていると 中学受験をするようには見えないのんびりした親御さんだな と感じたことはありませんか? Photo by The Coach Space on Pexels. ...

電子辞書 3

「中学受験で電子辞書を使うことってどうなの?」 紙の辞書で調べものをするしかなかった学生時代を生きてきた私にとって真っ先に思い浮かぶ疑問でした。 辞書を引くことが語彙力アップにもつながるし、だんだん早 ...

サピックス スケジュール 4

中学受験に向けて、塾の宿題どうやってスケジュールをつくっていますか? 臨機応変にやっていかないといけないので悩みますよね。 ■宿題の課題が多くてどうやって組み立てたらいいのかわからない。 ■毎日の勉強 ...

-中学受験
-, , , , ,

Copyright© サピックスから2022年中学受験するサピまる子のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d