-
-
ニューストピック 中学受験 中学受験で用意したもの(本や道具など) 受験情報
桜蔭中と開成中の入試問題がのってる【朝日新聞チラ見】
中学入試の問題。 サピックスでは合格者の多い桜蔭中と開成中。 今年はどんな問題だったんだろう? チラ見するだけで、なんとなく傾向がみえたりします。 たとえば、桜蔭中は計算問題からはじまる ...
-
-
【2020年】東工大でAIデータサイエンス教育がスタートする 。
Yahoo!ニュースで東工大がAIのデータサイエンス教育を始めるということで 中学受験生のいる我が家で読んでみました。 最近よく聞くデータサイエンス教育でどんなことが起きるのでしょう。 また現在の小学 ...
-
-
「親の力が9割」のデスゲーム小説
サピックスに通っていると、もっとこうしたらいいんじゃない? などとあれやこれや子供に提案して、いつの間にか子供が混乱しているのではないかと思うことがあります。 子供に精神的な負担をかけているのではない ...
-
-
東京の小学校区「教育環境力」ランキングとサピックス
サピックスに通わせていると、サピックスがなぜここにあるのかって考えたことはありませんか?そして、我が家はもし今サピックスに通っていなかったら、中学受験の勉強をしていなかったらどうなっていたのだろう・・ ...
-
-
伊沢拓司さんの中学受験対策法聞いてる風に
サピックス4年生、もうすぐ11月のマンスリーテスト曜日の違いがあってか、 先にテスト受ける方はコース基準が出るのはだいぶ先になります。 すぐにテスト結果が出ないのは悲しいのですが、残された日数で弱点を ...
-
-
共学校人気に陰り?!2020年中学入試
ここ数年の中学受験での 共学校、付属校の人気からもともと女子校だった学校、男子校だった学校の共学化が目立ちました。これから、どうなって行くのでしょう。ベネッセの教育情報サイトに共学校人気の陰りがあると ...
-
-
受験生の栄養管理〜おすすめレシピあり〜
サピックスで中学受験おまめママです。母って、勉強の管理もして、毎日の食事にも気を使って大変ですよね。 手作りの割合が高い食事の子ほど偏差値が高いってほんと? 実力を発揮するための食事ってどんなものでし ...
-
-
中学受験志望校選び〜リッチ層から学ぶ〜
中学受験の志望校を選ぶときに 学校に通われる方々の金銭感覚も気になるところです。 実際は通ってみないとわからなかったり、学年によっても異なると思いますが、同じ方針のご家庭がいらっしゃる方が、子供も無理 ...
-
-
大学受験までにいくらかかる?
今回は大学受験を視野に入れた場合の中学から高校までの 公立、私立中学の学費、塾代について考えて行きます。 私立の学費は一年間で約100万円と言われています。 では、公立の学費は? 一年間 ...
-
-
2019年中学受験変更点
2018/10/10 中学受験, 中学受験 御三家 東京 女子 子育て 塾選び, 東京
2019年 新設開校 ドルトン東京学園中等部 私立、東京都調布市 小田急線成城学園前駅からバス「NTT中央研修センタ」下車 宗教はなし。 「自由」「共同」の2つの原理に基づいた教育法。 アメリカのヘレ ...