-
-
サピックスの算数ができない質問教室や個別指導考える【自由自在】
最近我が家を含めてサピックスに通いながら個別を探したり面談に言ったりする人がいるように感じます。 我が家の周りでは サピックスに通塾4年生の後半ぐらいから お家で宿題をやりにくい環境の友達を含めて 5 ...
-
-
サピックス5年夏期講習マンスリーテストクラス結果【最近見た中受動画あり】
5年夏期講習マンスリーテスト 本来は本日クラス発表の予定みたいですが、 授業のときに成績表とクラス表をもらってきました。 夏期マンスリーテストの結果の次のクラスについて そこから振り返る5年生の夏休み ...
-
-
サピックス5年夏期マンスリーテスト【自己採点と目が悪くならないように】
5年生の夏の夏期講習の最後はマンスリー確認テストがあり 自己採点してみました。 自己採点してみてどうだったか、中学受験withコロナ の5年の夏に目が悪くなりそう・・と思い購入したもの 書いてみたいと ...
-
-
サピックス5年生8月の夏期講習【学校案内もらってきた】
ひさしぶりの投稿になります。 前回は5年生の6月だったので、ブログ、2ヶ月ほど更新ができていませんでした。 何をしていたかというと、 徹底的に子供に付き添って勉強をしていました。 とはいえ、手探りも多 ...
-
-
サピックス5年6月マンスリーテスト【結果】最近のことについて
5年生は新しい単元を多く習う中で、 コロナによる自粛で サピックスでの動画授業、ZOOM授業が開けて、 ようやく通常授業となりました。 授業開始してからの5年生のマンスリーテストの結果と自宅での様子、 ...
-
-
サピックス5年6月マンスリーテストと5年生の今。
先日サピックス5年生は6月のマンスリーテストがありました。 結果は・・・ コロナまえ前まではかなり敏感に結果の出る日を待っていたのですが、 もう、クラスのアップダウンというよりは今必要な力をどれだけ付 ...
-
-
Alexa(アレクサ)で「小説 天気の子」を聞いた【無料で君の名は】
本好きでない子が 聞くこと、知ることで知識を増やしてほしい。 興味のある本、聞かせたい内容があるのですが、本を渡してもよんでくれません。 我が家は次女にあまり絵本を読んであげることができ ...
-
-
早稲アカ自宅受験してみました【コロナ中の学力診断テスト】
早稲田アカデミーの自宅受験やってみてどうだったか 申し込みをしてから自宅受験するまでどうだったかを書いてみたいと思います。 我が家はサピックスに通塾中の5年生ですが、 コロナ中も勉強をたんたんとやり続 ...
-
-
早稲アカEAST学力診断テスト受けます
早稲アカのEASTのテストってどうなんでしょうか。 ネットで申込みをしてから電話とはがきがきました。 今後のテストの予定については はがきにかいてありました。 現在サピック ...
-
-
6月からサピックス対面授業再開【フェイスシールド?!】
長い長い春休みが終わり、 6月からようやくサピックスでの新5年生のスタートになるということで のんびりと過ごせていたコロナ休みから通常の生活へ戻れる喜びと不安を感じています。 自粛生活が解除され、サピ ...