サピックスで中学受験おまめママです。
昨日のマンスリーテストが終わって、ゆっくりさせてあげたいなと
思っていたのですが、
これから始まるサピックスの授業のことを考えていたら、
そんなのんびりする余裕などないことに気づきました。
宿題終わってる??
終わっている宿題は算数半分と、理科のみ (汗)
(終わっていても、どうせ忘れているのですが・・)
早速、今週のやることリストから逆算して
今日のやることを書いてみたら、以外とあるある。。
スピード
算数の問題とか渡したら、夏前よりもスピードと正答率が上がっててびっくりしました。
(これまた低レベルの話なんで悪しからず・・・)
理科覚えなくっちゃいけないから、
コピーしといてーーって言われました。
(おっ、、自主性?!)
コピー機なしでは生活できなくなっております。
今のうちに
来週になったらまた、習い事とサピックスとの時間に追われるので今週のうちに
四谷大塚で購入した予習シリーズ演習問題で、力つけておきます。
(つくかな・・いやつけよう)
予習シリーズがアマゾンで買えるって感動!
昔々はわざわざ御茶ノ水まで買いに行っていた気がする。。
時代は変わったねー。
解説があっさりしているサピとは違って、予習シリーズで予習する母です(汗)

四谷大塚 予習シリーズ 算数 4年上
こちらは4年生「下」ね。

予習シリーズ 演習問題集 算数 4年 下
4年生で計算マスターさせたい。
本気で・・・

四谷大塚 予習シリーズ 計算 4年 下
サピックスで中学受験生の参考になるブログはこちら♪

2022年中学受験生参考になるブログはこちらにたくさん♪
