サピックス4年国語・算数・理科・社会 中学受験

サピックスの算数と国語で偏差値50を越えるためにすることは?

小学校4年生ってこんなに勉強するのかな?

中学受験をするから当たり前?

毎日毎日勉強してもサピックスで偏差値が50を超えない問題を少しずつでも解決して行きたいと思います。

※こちらの記事は算数国語の偏差値50を超えたい人向けになっています

基本問題の問題しっかり解けるようにする!

基本問題で取りこぼしがあると、偏差値がなかなか50を超えないようです。

大問1〜3まではせめてノーミス、欲を言えば大問4までノーミスでといてくれたら・・・。

と思いませんか?そこで取りこぼしをしなければそこそこいけそうです。

偏差値が50に満たないということは、

「何かが原因でサピックスの平均成績に達していない」ということなんですよね。

塾の平均成績に達しない子供の弱点として、

★基本問題に取りこぼしがある子

サピックスの算数だと★1つの問題の解き方、完璧なになっていない場合。

算数、平均点の高いんですよね。
基本問題をやったらやっただけ結果にコミットするテストとなっているので、★1つのレベルの問題を丁寧に、完璧に仕上げておけば平均点をクリアできる可能性が高くなります。

★少しの計算を集中して正確にできていないと・・

計算の正確さと読み間違いなどのミス、親としても頭痛くなっちゃいますよね。。
いくら基本問題を完璧に理解していても、計算ミスや読み間違いなどを連発しては平均点クリアは遠のいてしまう。。

この2つの弱点をクリアすると今立ちはだかっている「偏差値50の壁」をクリアできそうです。

ではどうやったらこの「偏差値50の壁」を乗り越えることができるのでしょうか。

計算ミスの場合・・・

地道な計算練習が嫌いだったり、

「やるべき課題が多いから、サクッと楽に終わらせてしまいたい」という気持ちになっていたり。
でも課題の量多いから仕方ないですよね。。ある意味無理ないのかもしれません。

この状態の子供に完璧な数のままの宿題量をいくら与えても無駄に終わってしまいます。
1つ1つの計算を正確にすることがいかに大切かを伝え、少しの計算問題を正確に、集中して解くことを心がけられるようにしていくのが解決に繋がりそうです。

せっかく解き方がわかっても、その問題を解くのに何度も計算しなければならないなら、そのうち1つでも間違えば問題自体が不正解になってしまうこと、かけた努力をムダにしないことが大切ということですね。

「1つ1つの計算を正確にすることが大切ということ」を心がけていくと自然と基本的な問題も落とさなくなっていくのではないでしょうか?

中学受験の算数の問題ができなかったらどう解く?【算数が苦手】

■国語に大切なのは漢字と語彙

偏差値50に届くには読解の基本ができていないといけないようです。

ただ闇雲に大問1、大問2をクリアするだけでは偏差値50の壁は見えてきません。(なぜならみんなが大問1、2はクリアするから)

マンスリーテスト ではどれも正答率高いですからね。

読解の基本は「言葉の知識」と言われています。

毎日時間を決め、コツコツと漢字と語句の勉強をする習慣をつけるのが大切です。
国語の勉強も付き合ってあげられる時間を中心にスケジュールをたてるのもいいとか。

音読や辞書引きが良いと言われています。

国語の勉強として、4年生の国語のテキストの巻末に「気持ち」の一覧

があるので★問題をといたら、「気持ちの一覧」をチェックするようにしていくと物語文をもっと読めるようになったり、記述への効果も出てきます。

さらに、一緒に音読をするときに、一見難しそうに見えた中学受験の国語を網羅した「文章読解の鉄則」、の通りにやっていくと、音読して設問を解くために何をしたら良いのかがわかるように。

この本のおかげで、一緒に何をしたらいいの?と思っていた国語の見方が変わりました。

国語の勉強も大人が付き合ってあげると言うのは、言葉の知識こそ大人のサポートを活かしやすい分野だからです。
子どもがイメージしづらい言葉を辞書で調べさせて、細くしたり、噛み砕いて説明できるのは、大人ならでは、
身近な人の例などをあげながら、子供に説明するのもいいですね。

中学受験が終わると中学生になってしまうんです。

可愛い小学生?!の間のコミュニケーションツールとして活用していると思えば

忙しい中でも、前向きにできるような気がしてもらえたらいいなと思います。

算数も、国語もテストの点数だけに一喜一憂するのではなくて、そのテストからの改善点、と子供の現状を知ると言う意味で内容を見ていきたいものですね。

クラスが下がった時は賞状をとるチャンスでもありますよね。

前進あるのみ!!!


中学受験国語 文章読解の鉄則 増補改訂版 (YELL books)

サピックスで国語ってどうやって勉強したらいいの?

国語の勉強方法ってあるの?

サピックスで中学受験の参考になるブログはこちらにあります♪

いいね♪のかわりにどちらかクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

参考になる中学受験ブログはこちらからも見られます♪

メール購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

marukomama

2022年サピックスで中学受験予定。 アラフォー専業主婦です。 姉の受験が終わりセミの抜け殻になっていましたが、 姉に続けとサピックスに妹通塾していますが サピックスで思うように成績が上がらず、 なんとか今の成績から脱却したいと頑張っています。 ブログでは今のつらい状況x日能研ゴールまでの様子 をかいています。

よんでほしい記事

1

2019年2月からサピックスで新4年生の中学受験をスタート 今年(2019年)の2月1日は雪がうっすら積もるかもという予想が出てきました。 中学受験の方々応援しています!!   さて、サピッ ...

2

御三家や難関校へ合格した子の親を見ていると 中学受験をするようには見えないのんびりした親御さんだな と感じたことはありませんか? Photo by The Coach Space on Pexels. ...

電子辞書 3

「中学受験で電子辞書を使うことってどうなの?」 紙の辞書で調べものをするしかなかった学生時代を生きてきた私にとって真っ先に思い浮かぶ疑問でした。 辞書を引くことが語彙力アップにもつながるし、だんだん早 ...

サピックス スケジュール 4

中学受験に向けて、塾の宿題どうやってスケジュールをつくっていますか? 臨機応変にやっていかないといけないので悩みますよね。 ■宿題の課題が多くてどうやって組み立てたらいいのかわからない。 ■毎日の勉強 ...

-サピックス4年国語・算数・理科・社会, 中学受験
-, , , , ,

Copyright© サピックスから2022年中学受験するサピまる子のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d