サピックス マンスリーテスト4年 中学受験 日能研

サピックスと日能研の違い【テスト・クラス・時間】

サピックス 通塾しながら

「サピックスで成績が思うように上がらないから日能研に転塾させようかしら。」とか、

「サピックスだとアルファクラスにいけなきゃ意味がないから・・」

「サピックスが気になる、通塾している子も多いし、合格実績も御三家多いし。」

「サピックスに通ったら御三家狙えるかも」

 

と、日能研、サピックスどちらに通っていても、悩むことですよね。

成績結果の時間差や、クラス替え、自習室の有無なども踏まえて

 

、現在妹をサピックスに通塾させている長女が日能研で御三家ゴールした母親目線から

サピックス と日能研について書いてみようと思います。

 

サピックスと日能研のテスト結果の違い

サピックス4年生はマンスリーテストがあってから4日後に

採点後答案・成績速報が出て、

その時に偏差値や、順位がわかります。

 

日能研では週末にテストがあったら、

翌週の月曜日の午後には

点数や順位、偏差値などの全ての結果が出ていました。

 

どちらも別日程がなければ試験当日に採点答案を作ることができます。

解答用紙の返却をサピックスと日能研で比較してみます。

たとえばサピックスの場合

4年生だと、通っている校舎によってテストの曜日がことなるのでテストの最終日となっている校舎の場合はテスト終了後に解答を持って帰ってくることができます。

その際、解答用紙はテストから1時間後くらいまでにはサピックスのマイページのサイトから

PDFで確認することができ、プリントアウトして、正誤確認することができます。

 

 

日能研の場合

テスト後に全員の解答用紙は一旦集められスキャンされてから返されます。

自宅に帰ってから正誤確認ができます。

 

サピックスはテストを受けてから偏差値確認までが長い

上記の通り、サピックスの答案はテスト当日の夜(テストを受けてから数時間後)には

マイページにアップされるので、正誤を確認することはできますが、

全体の平均点や難易度を確認することはできません。

ただし、この長いのは4年生だけのようです。

 

日能研の成績結果は早い

日能研では週末にテストがあったら、

翌週の月曜日の午後には

点数や順位、偏差値などの全ての結果が出ていました。

(さすが、データの日能研といわれているだけあります)

私は日能研のデータの早さに慣れてしまっているので、

次女の通っているサピックスではちょっともどかしくもあり、

全体の結果がでるまでは身動きするのに時間がかかりました。

 

 

日能研とサピックスでは拘束時間が違う

日能研はワーキングマザーでも中学受験をしやすい環境です。

理由は2つあります。

1つ目は 拘束時間がながいこと。お弁当を持参し長時間塾にいたり、

お弁当も用意できない場合は予めネット注文することも可能。

ちかくのファーストフードと提携している校舎もあります。

 

2つめは自習室を使うことができること。

両親とも仕事をしている場合は塾で宿題なども済ませられ、常時受け付けにも先生がいるので

質問もしやすいです。

 

サピックスと異なるのは3つ

・自習室の有無と

・質問のしやすさ

・休み時間の有無

 

日能研では自習室を使用することができ、わからなければ先生との距離が近いので質問がしやすい。

お弁当が早いうちから必要になるのでその分 

塾にいる拘束時間も増えます。

 

日能研経験談

日能研の先生、「こちらにおまかせください」

と、おっしゃってくれていたので、

私はお弁当だけしっかり作って入れば良いという状況でした。

丸つけも、自分でして、わからなければ近くにいる先生に聞く。

授業ではテキストを使うので、

サピのようなバラバラ事件になることは回避されます。

(子供にも収納しやすい)

 

日能研はテスト日程の変更が可能

サピックスのマンスリーテストや組分けテストなどは予め日程が決まっているので振替をして

受けることはできません。

日能研のテストは受験する日にちは決まっていますが曜日の振替ができるので

ある程度は融通が利き、習い事やおでかけとかぶってしまったときは

日にちをずらして受けていましたが、5年生になってくると

日にちが増え、上位難関校向けになってくるとさらに増えて

習い事との両立がかなり難しくなりました。

 

日能研のTMクラス=サピックスのアルファークラス

日能研の関東の一部にはTMクラス(トップオブM)

があるのを知っていますか?

TMクラスがあるのは

たまプラーザ校、日吉校、自由が丘校、南浦和校、成増校

TMクラスとは

・最難関校(開成・麻布・筑駒・桜蔭・女子学院)への100%の合格を目標としているクラス。

・3年間各教科の先生が変わらない

・TMプリントという最難関校合格のための入試問題をベースにしたプリントがある

・常に偏差値65以上をキープ

・アクティブラーニングの授業

拘束時間は長いものの、親が管理するところはサピックスよりも少ないと思います。

結局長女の時は習い事よりも日能研が楽しくなって

日能研オンリーに。

日能研のTMクラス=サピックスのαクラス

と書きましたが少人数のαクラスで かなり上位と考えられると思います。

 

習い事と両立させるならサピックス

サピックスといえば通塾日数が少なく、

レベルは高いけれど、習い事と両立することができるのが特徴です。

 

【サピックスの特徴】

*年間予定表がある

*通塾日数が少ない

(4年生で週2回 3時間/1回 5年生で週3回)

*年間金額が決まっている

*毎月のクラス替えがある

(日能研は毎月テストはありますが、クラス変更は数ヶ月に1回です。)

勉強の仕方や、サピックスのスパイラル方式、

しっかり習い事をやりながらも受験勉強できるというシステムは

本当によくできていると思います。

 

サピックスは自宅学習さえできれば、結果も出せる?!

自宅学習といっても、

学校、習い事、遊びのトータルスケジュール管理は

ある程度、親がやり、

勉強のスケジュール管理は、数ヶ月、週単位、1日単位、1時間単位

で考えていければ習い事との両立も可能

入退室のお知らせシステムカードがあったらいいのに

ほとんどの子がキッズ携帯を持っているからいならいのかな

 

サッパリ サピックス

❀サピックスで中学受験生のブログはこちら♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

❀うちと同じ学年の中学受験生ブログはこちらにたくさん♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

中学受験塾によって忙しさは違うの?(サピックス vs日能研)

小学校4年生 中学受験塾選び サピックス ?日能研?

親の関わり方 サピックス 日能研の場合

 

 

RISU算数

参考になる中学受験ブログはこちらからも見られます♪

メール購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

marukomama

2022年サピックスで中学受験予定。 アラフォー専業主婦です。 姉の受験が終わりセミの抜け殻になっていましたが、 姉に続けとサピックスに妹通塾していますが サピックスで思うように成績が上がらず、 なんとか今の成績から脱却したいと頑張っています。 ブログでは今のつらい状況x日能研ゴールまでの様子 をかいています。

よんでほしい記事

1

2019年2月からサピックスで新4年生の中学受験をスタート 今年(2019年)の2月1日は雪がうっすら積もるかもという予想が出てきました。 中学受験の方々応援しています!!   さて、サピッ ...

2

御三家や難関校へ合格した子の親を見ていると 中学受験をするようには見えないのんびりした親御さんだな と感じたことはありませんか? Photo by The Coach Space on Pexels. ...

電子辞書 3

「中学受験で電子辞書を使うことってどうなの?」 紙の辞書で調べものをするしかなかった学生時代を生きてきた私にとって真っ先に思い浮かぶ疑問でした。 辞書を引くことが語彙力アップにもつながるし、だんだん早 ...

サピックス スケジュール 4

中学受験に向けて、塾の宿題どうやってスケジュールをつくっていますか? 臨機応変にやっていかないといけないので悩みますよね。 ■宿題の課題が多くてどうやって組み立てたらいいのかわからない。 ■毎日の勉強 ...

-サピックス, マンスリーテスト4年, 中学受験, 日能研
-, , , , , , ,

Copyright© サピックスから2022年中学受験するサピまる子のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d