マンスリーテスト ようやく解答用紙がアップされましたけど、
解答をもらってきていないので採点ができない。問題用紙もないし。
テストしてから1週間も放置されるのはどうかと思います(怒)
解いたらすぐに直しをしましょうというわりには1週間は長すぎるし、次のテスト対策に生かすことができないので、この辺はサピックスさんどうにかして欲しい。テスト受けたら、すぐに正誤の確認くらいさせて欲しいです。
とはいえ、サピックスのカリキュラムとスパイラル、学習環境は本当にありがたい。
忘れた頃の出てきてくれるところが本当にありがたい。
さらに、算数は29回は25〜28回の総合回なんですよね。
テスト終わったーと思って、ほっとしていたら、また出てくるというありがたさ。
ホッとすると綺麗に忘れちゃいますからねぇ。。
今週はテストが終わってかなり遊び呆けていたので、計画的な勉強スタイルができずに其の場凌ぎのプランニングになっています。
其の場凌ぎプランニングでも、宿題は終わりますが、きっと授業前テストは
できないと思うんです。が、なんとなく今回はスパイラルが入っていて、
学んだことも多いので、理解はできてそう。なんて、油断は大敵なんですよね。
子供に騙されないように(騙しているつもりはないと思うんですけど)、
こちらも油断なく。
今回漢字がいきなり難しくなったって言ってます。
今まで宿題内の3回でマスターしてきていたのですが今回は難しいかも。
読めないって言ってます。
あと、計算コンテストに非常に時間がかかっていて、小数点の計算を集中的にマスターさせる予定だったんですけど、サピの課題で手一杯。
今週手詰まりです。マンスリーの結果が悪かったらお尻叩くこともできるし、よければいい気分で解かせることもできるんですがあー悶々とする・・
❀とっても参考になる中学受験ブログはこちら♪

