サピックスで中学受験 おまめママです♪
「ママー!今日、計コン全部終わらせてきたー」
とただいま夏期講習真っ只中の次女ちゃん。
え????( Д ) ⊙ ⊙
「そんなことできるの??」とママ。
自宅で計コンやると直しも含めて50分くらいかかってます。
(しかも50問を一気にやったのはこの夏が初。
今まで、疲れちゃうので分割してやっていました。)
*******
「計コン、サピではいつできるのー?」とママ
「朝、ついてからやって、他の問題が早く終わったら計コンやってたんだよ」
と次女ちゃん
******
はじめに思ったのは、
自宅で計コンを見守る時間がなくなってホッとしたということ。
隙間時間をうまく使えるようになってほしいというのが現在のテーマの一つでもあるので、自分でやろうと思って、やってくれたことが嬉しかった。
(御三家在学の長女は隙間時間の使い方がうまい)
*******
以前に
という記事を書いたのですが、今現在静かになったそうです。
(すごくいい感じ!と)
どうやら先生が上手に席順をうまく配置してくれたようで、
本当に感謝です。
そういう環境もあって、計コンも隙間時間にやるようになったのかな?!
ちなみに、そのうるさい子が計コンをしている次女を見て、
「夏の計コンと理科・社会の宿題 溜まってるーー」
と言っていたそうです。(算数は得意だそうな)
うちとは余裕が違うね。。。汗汗
おまめママの感想
ホームランなんて打たない、ヒットもそんなにない、
代打もない、
「試合に出てみたいかもー」って思ってくれただけで嬉しい。
おまめ。
********
サピックスで中学受験生のブログはこちら♪

うちと同じ学年の中学受験生ブログはこちらにたくさん♪
